数年前から流行っている
アフィリエイトの高額塾。
数万円のものから、
高い塾だと50万くらいする塾までありますね。
応援ありがとうございます。
↓ ↓ ↓
アフィリエイト ブログランキングへ
某有名なアフィリエイターの方々が
メディアにちょこちょこ出るようになり、
この頃からですかね、
アフィリエイトが世間に認知され始めたのも。
アフィリエイトを始めてから高額塾に入るまで
テレビで稼いでいる人のゴージャスな生活っぷりを見て、
アフィリエイトって何?そんなに儲かるの?!ってことで
興味本位でネットで色々情報を集めてみます。
すると、次々に検索ヒット。
初心者でも楽々!アフィリエイトの始め方!
みたいなサイトをたくさん発見し、
無料のメルマガもたくさん登録して参考にしながら
なんとなくアフィリエイトスタート。
自分なりに調べて独学で勉強して、
ブログを作ってアフィリリンクを設置!
よし!これで俺もアフィリエイターデビューだ!
・・・ところが現実は厳しく、
いくらブログ作ろうが毎日記事更新しようが、
うんともすんとも報酬は上がらない。
たまに偶然報酬は上がるものの、
継続的な収益には程遠い状態。
(今やっている作業が間違っているのか?)
(もっと稼げるやり方があるんじゃないか?)
不安になってまた情報収集。
すると、そんな不安なあなたにとって
それはそれは魅力的なセールスが目に飛び込みます。
そんなやり方でももう稼げません!
今からは○○で稼ぐ時代です!
一日たった30分の作業で月収30万円!
なんて謳い文句に騙されて、
普通なら分かりそうなもんですが
甘い期待を持ちながら詐欺みたいな商材を購入。
当然稼げるわけがありません。
でも実際にテレビの向こうでは、
月に数百万、数千万と稼いでいるアフィリエイターが
タワーマンショの最上階に住んで都会で高級車を乗り回しているわけです。
(あの人達はどうやって稼いでいるんだろう?)
(ちくしょ~やり方さえわかれば俺だって!)
そしてネットでそういった情報を探している際に、
その人達が主催している塾という存在をキャッチ。
もちろん紹介しているのもアフィリエイト初心者を
ターゲットにしているアフィリエイター。
または塾生アフィリエイター。
高額塾なので躊躇するも、
ありとあらゆる心理学を応用したセールストークに
完全にその気にさせられてしまい、
分割払いならなんとかなるかも・・・!ということで、めでたく入塾。
(これでなんとかなる!この塾で学べば俺も
数か月後にはトップアフィリエイターの仲間入りだ!)
・・・半年後。
おかしいぞ。
全然報酬が上がらない。
稼げるようになるって言ってたのに、
全然稼げるようにならないじゃないか!
「あいつは詐欺師だ!訴えてやる!」
・ ・ ・
・ ・
・
ということで長々と書いてしまいましたが、
ここまでが初心者がアフィリエイト高額塾に
入るまでの道のりでした。
で、
ここまで読んだあなたは
この人のどこが稼げなかった原因だと思いますか?
地図を持たずに旅に出かけて迷いませんか?
もちろん、
正しい情報の見分けもつかないうちから
無料の情報だけに頼ってフラフラしてたのも
稼げなかった原因の一つです。
稼ぐためには軸教材は必ず持っておくべきです。
軸教材を持たないというのは、
先駆者がせっかく切り開いた近道を無視して、
地図を持たずに旅に出るようなものですからね。
「でも教材って結構高いし、私にはそんな余裕ないですよ!」
と言う人もいますが、本当にそうでしょうか?
毎月の飲み代や外食費、タバコ代、ギャンブル代を少しずつ削れば、
余裕で捻出できる程度の金額じゃないですか?
それに軸教材って数万円するものがほとんどですが、
有料の情報には有料なりのアドバンテージが当然あるんです。
情報にお金を払う事への抵抗
モノやサービスにお金を払うことには抵抗がないのに、
情報にお金を払うことはに抵抗がある人が多い世の中です。
無料の情報っていうのは所詮無料レベルであって、
誰でも知ろうと思えば知れる程度の情報なんですよね。
みんなが知っている情報=情報としての価値は低いわけです。
一方で有料の情報っていうのはそれだけで希少性があります。
限られた人だけ知ることのできる、価値のある情報ですからね。
もちろん有料の情報がすべて一律して
価値があるって言ってるわけじゃないですよ?
ネット上には価値のない教材や情報も溢れてるので
その辺は理解していると思いますが、
この人の問題は軸教材の有無よりも、マインド、姿勢なんですよ。
あなたは自分で稼ぐ?誰かに稼がせてもらう?
基本こういう人って、
誰かに「稼がせてもらおう」スタンスなんですよね。
新しいノウハウを教えてもらって「稼がせてもらおう」。
高額塾に入って「稼がせてもらおう」。
この「稼ぐ」ことを誰かに頼っているうちは
いつまで経っても自力で稼げるようにはなりません。
誰でも、楽に、簡単に、たった○○で。
永遠にこんなノウハウに飛びついてしまうわけです。
受験で進学塾に入って志望校に合格できなかったからって、
その進学塾を詐欺で訴える人なんていますか?
アフィリエイトの塾だって一緒です。
入っただけで稼げるようになるわけじゃなくて、
あなたがそこでどう学びどう行動するかが重要なわけで。
高額塾の肩を持つわけじゃありませんが、
稼げないことを誰かのせいにして責任転嫁するよりも、
まずは自分の考え方や姿勢を変えるべきだと私は思います。
まずはスタートラインに立つこと
あなたは誰かに「稼がせてもらえる」と考えていませんか?
もしその思っているのなら、残念ながら
どれだけ価値のある優良教材を購入しても
どれだけ高いセミナーに参加しても稼げるようにはなれません。
すべてのきっかけはあなた次第です。
稼ぎたいなら今すぐにでも「自分で稼ぐんだ」という
思考にシフトしていきましょう。
そこがスタートラインです。